映画『二宮金次郎』の上映について(お知らせ)
小学校の校庭に必ずと言っていいほどにあった金次郎像。そんな金次郎を描いた映画をアンコール上映します。詳しくは下記のパンフレットをご覧頂き鑑賞して下さい。
『二十歳を祝う会』の開催報告について(お知らせ)
令和7年1月12日(日)に二十歳を祝う会を開催しました。
今年撮影箇所を設置しました
式典を開始しました。
恩師への感謝の思いを込めて渡しました。
交通安全宣言をして事故を防ぎます。
心からの感謝の言葉が本当に素敵でした。
今年は、懇談会が開催されました。皆さんの笑顔がまぶしかったです。
恩師や友人との楽しそうな会話がいい響きでした。
「第35回水野まつり」の報告について(お知らせ)
「伝説と歴史」みんなで開こう古里の明日をメインテーマ第35回水野まつり(記念大会)を令和6年5月3日の午前9時から昼の部、午後7時15分から夜の部(花火)開催しましたところ、多くの方に参加して頂き大盛況だったことを報告させていただきます。
また、開催にあたり、ご支援、ご後援を頂いた多くの機関及び関係者の方々に深く感謝申し上げます。
なお、水野まつりの開催状況につきまして、グリーンシティケーブルテレビ(12ch)で下記日時の そらまめ鑑賞会 午後6時50分から放映(再放送19時50分、20時50分等)されますのご覧頂ければと思っています。
放送予定日時 6月4日、11日、18日、25日
*花火の画像を、追加しました。
問合せ先 水野まつり実行委員会、水野まつり35周年特別実行委員会
☎0561-48-1112(午前9時~午後2時30分)土日祝日 休み
「水野の歴史」のDVDを貸出します。(お知らせ)
水野まつり25周年特別実行委員会で制作された「水野の歴史」のDVDは、水野の変遷、水野の歴史、水野の名勝、水野小学校の歴史、水野の歴史、記念誌の紹介を約20分で画像・動画で解かりやすく説明しています。今まで、知らなかった自分の地域を見つめ直すことで、新たな発見と地域の愛着を深めて貰えたらとの思いで貸出を令和3年8月5日始めます。
貸出場所及び時間 水野地域交流センター 午前9時から午後9時